pointer
東京都葛飾区青戸6丁目4−24
ぶらうビル(青いビル)2階

お知らせ

お知らせ

  • icon2020.12.14
    水虫薬の睡眠剤混入報道について、および当院の院外処方せん記載方針について
    ニュー高野医科クリニックで処方する水虫(足白癬・爪白癬)の飲み薬は、開院以来すべて『ネイリンカプセル(製造販売元:佐藤製薬)』です。
    現時点でネイリンにジェネリック薬(後発品)はありません。
    話題の報道にある『イトラコナゾール錠50「MEEK」(小林化工)』とは全く無関係です。
    過去に処方を受けた方や現在治療中の方は安心して内服をご継続ください。
    これから水虫の治療で当クリニックをご受診予定の方々も安心してご受診ください。

    また、ジェネリック医薬品(後発品)とは、開発企業(先発品の医薬品メーカー)の特許が切れた後に他のメーカーで製造することが可能になった医薬品のことで、開発費がかからない分お薬の値段が安いのが特徴です。
    厚生労働省によるジェネリック医薬品の使用推奨および医療費の個人負担軽減を目的として、当院の院外処方せんは原則として後発品への変更が可能な一般名表記で記載しております。
    先発品での処方を希望される場合、患者様ご自身で薬局へお伝えいただくか、診察時に先発品で処方をとご指定ください。

    ご不明な点がございましたら、当クリニックまでご相談・お問い合わせくださいますようよろしくお願いいたします。
  • icon2020.11.01
    VISA・mastercard でのお支払いに対応しました!
    VISA と mastercard の2社につき、クレジットカードでのお支払いに対応しました。
    他社や交通系IC・電子マネー等は精算機の仕様上非対応です。ご了承ください。
  • icon2020.05.23
    6月1日(月)から診察を始められることになりました

    コロナウイルス感染拡大の影響による医療器材・什器の不足のため開院を見合わせておりましたが、
    6月1日(月)より診察を開始できることになりました。長らくお待たせいたしました。
    ご来院よろしくお願いいたします。

  • icon2020.05.23
    新型コロナウイルスのクラスター発生を避ける対策を行っております

    みなさま医療機関の受診は感染リスクが高いのではないかとご心配・ご不安で、なかなか足が遠のいているかと思います。
    当クリニックでは開院できずにいる間に、
    ①受付・診察室にビニールカーテンを設置し、
    ②待合室の座席間隔を空けて3密を避けられるようにいたしました。
    また、③予約人数を制限することで待合室の混雑を避ける工夫をしております。
    そのほか、④手指消毒液やハンドソープのご用意、
    ⑤クリニックエリア各箇所の清掃の徹底、
    ⑥特に手指が頻回に接触する箇所について次亜塩素酸水での消毒の徹底、
    ⑦職員の健康管理の徹底、
    ⑧待合室や診察室へのストリーマ加湿空気清浄機の設置も行っております。
    できる限りの対策を行っておりますので、ご受診時のご不安を少しでも軽減できましたら幸いです。
    やむを得ない院内混雑などで一旦外出されたい場合には、遠慮なく受付へ一声おかけください。
    皆様におかれましてもご受診時にはマスクの着用をお願い致します。